A Different kind of truth

初期ブラウンサウンドはファズなのか?

EVH Wolfgang Pickups

・EVHウルフギャングピックアップ EVHブランドのウルフギャング・ギターために開発したピックアップです。ミュージックマンとピーヴィーの時は、ギター専用でピックアップ単体での発売はありませんでした。その入手困難さゆえに評価が過大では無いかとの意見…

EVH ELECTRIC GUITAR STRINGS

EVH

・EVHな弦 以前、ピートソーンさんの動画で弦は、ピュアニッケルで0.09~0.40のセットが良いとの話がありました。ちょうど弦を交換しようと思ったので、少し調べてみることにしました。 ・FENDER 150XL 初期のエディの愛用弦は、フェンダーの150XLでした。こ…

ピュアニッケル弦とニッケル弦の違い

・ピュアニッケルとニッケル ニッケル弦には、ニッケル弦とピュアニッケル弦がありますが、その違いはなんなでしょうか?ピュアの方が純度が高く、ニッケルの方は純度が低いのでしょうか? ・ニッケルワウンド弦 ピュアニッケルでは無い普通のニッケル弦です…

EP17 Univox Uni-Drive

ハードロックのギターサウンドは、70年代になるとファズの他にブースターで真空管アンプを歪ませる方法も流行っていきます。 初期のジミーページは、トーンベンダー主体でしたが、後にブースター+真空管に移行しているようで、ファズから乗り換え始めた頃に…

歪みと倍音の関係

歪みとは、波形がクリップすることで、現象として倍音が増えるわけではありません。ただし、歪んだ波形を数値分析すると倍音の関数で表すことはできますので、数式上では倍音が増えることになります。実際に歪んだ波形を分析してみて、歪みと倍音の関係をみ…

ハイゲインとディストーション

実は、オーバードライブとディストーションの記事へのアクセスが多いようですので、今回は、少し補足的な記事を書こうかと思います・ ・ゲインとは 海外オークションなんかの売り文句でMy Loss, Your Gain (私の損失はあなたの利益、つまりお買い得です)なん…

Mike Dawes - Jump (Van Halen) Solo Acoustic Guitar

連休は、あまり外出する雰囲気でも無いので、家でyoutubeを見てることが多かったです。時間があるので、ヴォーカルコーチ・リアクトとか、クラシック作曲家リアクトとか長めのものを見ていて、とても素晴らしい動画を見つけました。 マイク・ドーズさんと言…

MXR Overderive Model 164

1974年にMXRは、Distortion+と言う画期的なエフェクツペダルを発売しました。ランディローズの使用で有名ですが、最近では、スティーヴ・ヴァイやデビュー前のエディヴァンヘイレンが使っていたことも明らかになっています。しかし、70年代後半、BOSSやIbane…

Cusack Screamer

・Underrated overdrive 最近、シングルコイルのストラトタイプのギターを良く弾いています。ストラトにファズフェイスも良いですが、オーバードライブも欲しくなります。ジョシュさんによるとオーバードライブは、ソフトクリッピング系(TS系)、トランスペア…

チック・コリアとギタリスト

チック・コリアは、ジャズだけでなく、ジャズロックやフュージョンでも活躍しました。チックとゆかりのあるギタリストについて語りたいと思います。 ・ジョン・マクラフリン マイルスとともに活動したジョン・マクラフリン。チックのリターントゥフォーエヴ…

Whose MXR Distortion +

ネットを検索していたら、面白そうな本がありました。 Stompbox: 100 Pedals of the World’s Greatest Guitarists。有名なギタリストが、実際に使用していたエフェクターの写真集のようです。豪華な本なので、ちょっとお値段高めです。 さて、このMXRのディ…

Motor City Pickups The 2nd Degree Black Belt

・ピートソーン たくさんギターをお持ちのピートソーンさんですが、ブラウンサウンド系の機材を試す際に良く使う2本のギターがあります。ゴールドのESPのボディにシンクロトレモロのギターは、70年台のディマジオ・スーパーディストーションが載っています。…

EVH franken's P.A.F Part2

EVH

フランケンシュタインのピックアップを更に詳しくみて見ることにしました。 ・ショートマグネット フランケンシュタインのハムバッカーは、ギブソンのES-335のP.A.F.をリワインドしたピックアップと言われています。ES-335は60年代のものなので、ピックアッ…

The Duncan Custom (Van Halen) Short A2 Mod.

・79年のセイモアダンカンの広告 ピートソーンさんの動画でも紹介されていますが、1979年(78年後半だったような)の雑誌広告にThe Duncan Customのところに括弧付きでVan Halenの名前があります。 1979年と言えば、Van Halenの1stアルバムが発売された翌年で…

EVH Frankenstein Humbucker

・EVHフランケンシュタインハムバッカー エディ所有のフランケンシュタインに載っていたリワインドしたPAFハムバッカーをモデルとしたEVHブランドのハムバッカーです。裏のラベルを見ても明らかなように実はセイモアダンカン製と言われています。リード線は…

EP16 Tonebender Mk III

・ファズとオーバードライブ ファズ、ディストーション、オーバードライブを回路で分けるのは簡単ですが、歪みのレベルで分けた場合、ブルースドライバーのようにオーバードライブなのにファズの回路の例もあったりします。例えば、D*A*Mの別ブランドEmanati…

EP15 Tonebender Mk II Professional

・初めてのファズ 初期ブラウンサウンドの再現のため、ファズ系ペダルとしてスローバックのオーバードライバーを試しファズの可能性はあると思いました。初めて買ったファズは、エディのファズボックス1から類推されるトーンベンダーMK2タイプのファズでし…

MAXON Fire Blade OD-F1 Over Drive

・オーバードライブの選び方 最近のJHSのペダルショーは、とても面白いですね。この動画は、オーバードライブペダルの違いについてのエピソードです。 オーバードライブペダルを大きく分けると次の5種類に分けられるそうです。1)ソフトクリッピング、2)ソフ…

BOSS OD-2 TURBO OverDrive

・ジャパニーズ・ロック80's 最近、80年台ジャパニーズロックが、気になっています。と同時に80年台の国産エフェクターにも興味があります。80年台の国産エフェクターって布袋さんが使っていたものは、プレミアが付いていますが、それ以外は情報も少なく結構…

Motor City Pickups Afwayu

・ブティックピックアップ 海外のピックアップって日本では情報が少ないので、どうしても気になってしまって、ついつい買ってしまうんですよね。しばらく、使っていないピックアップがたくさんあるので、試してみることにします。ハンドワウンドピックアップ…

Fernandes Dog Fighter DF-1

・コロナ禍でのギターの売り上げ エレクトリックギターが売れなくなっていると話題となったのは、3年ほど前でした。ところが、アメリカではコロナの影響なのか、ギターがかなり売れているようです。フェンダーは、史上最高の売り上げを記録しているようです…

Farewell GOAT. Early VH Demos.

・GOAT GOATとは、Greatest of all time(史上最高)を意味するようですね。最近は、あまり情報も無かったのですが、とうとうお別れの時が来てしまいました。史上最高のギタリスト、エドワード・ヴァン・ヘイレン氏のご冥福をお祈りします。 Youtubeでは、過…

EP14 Powerboost Overdriver

・パワーブースト/オーバードライバー あまり情報の無かったカラーサウンドのパワーブースト/オーバードライバーでしたが、デジマートのディーパーズヴューで特集されていました。いつもながら村田さんの解説は、わかりやすいですね。流石です。とても参考…

Fender The Game of Thrones Sigil Collection

Youtubeでスティーヴヴァイのギターコレクションを見ていたら、とても気になるギターがありました。 フェンダー社のゲームオブスローンズのギターです。ゲームオブスローンズを見たことが無いのですが、登場するキャラクターに合わせて3種類のモデルがある…

Marshall Bluesbreaker Amp

Amp

1963年にマーシャルは、フェンダーベースマン(5F6A)を参考にJTM45を発売します。当時は回路と基板がほぼ同じなので、パーツの並びがほぼ同じなんですね。 当時のユーザーとしては、ザフーのピートタウンゼントが有名です。大出力とフルスタックは、ピートの…

ハムバッカーの発明

・ハムバッカーの発明 2つのコイルでハムをキャンセルするハムバッキングコイルは、スピーカーやマイクロフォン向けに1930年台に発明されます。楽器向けのハムバッキングピックアップの特許(USRE20070)は、1935年にレスティ(Arnold Lesti)さんによって発明…

Caparison BH-IIR Pickup

◇Caparison Apple Horn Sand Stone Mattias Eklundhが好きなのでCaparisonのApple Hornを所有しているのですが、ピックアップをMattias EklundhのようにDimarzio D Sonicへ交換を考えていました。最近、BOSS HM-2の影響でショーンレインを久しぶりに聴いて、…

EP13 Tone Bender Sound

ブティックペダルで大成功をおさめているJHSペダルのジョシュさんは、最近ファズに注目しているようです。昨年は、1966シリーズとして、トーンベンダー1.5, イタリアンベンダー、レンジマスター、ファズフェイスを限定で製作、今年からはレジェンドシリーズ…

BOSS Heavy Metal HM-2 Users

今、最も旬な歪みペダルBOSS HM-2のtシャツを通販で購入しました。当然目盛りは、フルテンです。ユニクロ系ではありませんので、シャツ自体の品質はやや劣ります。今年のGUとユニクロのグラフィックTは、気になるアイテムはありませんでした。企業コラボとし…

Sola Sound Tone Bender Professional MKII - The Hybrid

ラーメン芹沢の名言は、機材選びでも似たようなよとが有りますね。 「大半の人間は、単純でわかりやすい刺激しか理解できない。そのくせ、そういう鈍感ヤローに限って、自分はものをわかった人間だと思いたがる。」 機材の場合は、むしろ微妙な違いを気にす…