A Different kind of truth

初期ブラウンサウンドはファズなのか?

2018-01-01から1年間の記事一覧

Brandonwound Pickups JP#1

ハムバッカーと言えば、ヴィンテージP.A.F.に注目が集まっていますが、P.A.F.(レスポール)使いはブルースギタリストが多くて、70年代ハードロッカーはT-Topが多いように思います。そして70年代ハードロッカーは、トーンベンダー使いも多いように思いまして…

EP9 Big Muff Pie

ストラトとファズフェイスって本当に相性いいですね。すっかり気に入っていたら11月も終わってしまいそうです。と言うわけで、ファズ系エフェクターとしては、もっともポピュラーな ビッグマフパイについて語って見ましょう。 ビッグマフは、USA製期とロシア…

EP8 Fuzz Face

代表的なファズと言えば、ビッグマフ、トーンベンダー、そしてファズフェイスでしょう。今回は、ファズフェイスについて語ってみましょう。 非常に大雑把にファズを分類しますと、トランジスタ1石がレンジマスター、2石がファズフェイス、3石がトーンベン…

Caline Sand Storm

オーバードライブのOrange Burstが、素晴らしかったので ディストーションも買ってみました。最近、JHSのjhs angry charlieが人気ですが、元ネタはMI Audio Crunch Boxのようなので、同じ元ネタのSand Stormにしました。 プロギターショップのデモは、良いで…

Raw Vintage RV-PAF

ストラト用ピックアップで評判のRawVintageのハムバッカーを入手しました。Allen Hindsっていうギタリストが、Xoticのギターにマウントしているので気になっていました。 RawVintageは、以前にもRV5760ってハムバッカーがありましたが、モデルチェンジしたよ…

EP7 MXR graphic equalizer

MXRのディストーションプラスが、想像以上に良かったのでグラフィックイコライザーも入手してみました。メインのファズボックス#1系統はMXRなのに、ボスのグライコの方が人気が高いのはやっぱり日本製だからでしょうか? MXRのグライコもロゴ違いで製造年代…

EP6 MXR Distortion+

大まかに歪みを分類すると真空管アンプは真空管で、ファズはトランジスタで、そしてオーバードライブ、ディストーションはダイオードで歪みを発生させます。1972年創業のMXRが、恐らく73年に発売したのが有名なディストーションプラスです。従来のファズに比…

ムック『ヴァン・ヘイレン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン 1978&1979』発売

最強のヴァン・ヘイレン、ここに復活! オリジナル・ラインナップによる2度限りの来日ツアーを未使用カット多数の写真とメンバーの行動記録他で集大成! 入手しました。かなり厚い本です。内容は、ほとんどが写真(少しコメントがあるだけ)ですので来日写真集…

EP5 Glenn Snoddy

先日、グレンスノッディ氏が亡くなられました。あまり知名度は、高くないかと思いますが、世界初の量産ファズ、マエストロのFUZZ TONEの開発者として知られています。 ファズの起源は諸説ありますが、1961年のマーティロビンソンのドントウォーリーと言う曲…

Garagebandでブラウンサウンド(iOS)

今頃になってやっとiPadデビューしました。Proではなく無印の128GBですが、ゲームはしないので全然サクサク動きます。電子書籍も便利ですし、もうPCは無くてもよいかもって感じです。 Mac版は、使ったことがあったんですが、iOS版のGaragebandを試してみまし…

EP4 Randy and George

シークレットペダルの正体を筐体から推測するとトーンベンダーとビッグマフと考えられましたが、別の視点からも推測してみましょう。 ランディローズとジョージリンチは、エディと同じ時代に活動していたためか、お互いに影響されあっているように思います。…

Blackout effectors MUSKET

ファズをすごく大雑把な分類をすると、トランジスタが1つだとトレブルブースター、2つだとファズフェイス、3つだとトーンベンダー、4つだとビッグマフって感じでしょうか。ビッグマフは、スーパトーンベンダーとほぼ同じ回路ですので、トーンベンダーの…

Basic Audio Scarab Deluxe

ヴィンテージファズは、回路の仕様変更、パーツの仕様やメーカーの違い、バイアスの設定と同じ音のファズは無いとも言われるほどです。さらにそのレプリカで音を追求しようというのは、かなりの難題でしょう。実際のところ、もうちょっとこうならと、かなり…

Mighty Mite Model 1300 Humbucker

エディヴァンヘイレンが、1stアルバムのレコーディングに使っていたと言われるのが、Mighty Miteのピックアップです。 ダンカンによるディマジオのスーパーディストーションのコピー品とは、いったいどんな感じなのでしょう。ダンカンの昔のエディモデルのカ…

DEEPER’S VIEW

DEEPER’S VIEW 〜経験と考察〜【デジマート・マガジン】 かなり有名だとは思いますが、毎回とても楽しみにしています。 大好きなのが、ヴィンテージファズの紹介です。ヴィンテージファズの紹介は、ユーチューブなんかでも見ることはできますが、セッティン…

EP3 Big Muff

ブラウンサウンドのトーンベンダーMk2の可能性を確かめるためにレプリカを入手してみました。始める前は、そんな可能性ないだろうと思っていたんですが、意外とそれっぽい感じで、正直、意外とアリかなって思いました。そもそも真空管アンプ、ファズ、オーバ…

Old Mighty Mite Pickups

EVH

エディが、1stアルバムのレコーディングで使っていたと言われるマイティマイト製のピックアップですが、幾つか入手してみました。 これは、レアなオリジナルケースです。ディマジオとほぼ同サイズですが、色が少し異なります。 Model #1300 Distortion Humbu…

Ep2 Jimmy Page

ブラウンサウンドはファズなのだろうか?だとしたらそのファズは、何なのだろうか? エディは、クラプトン好きを公言していますが、使用機材に関してはジミーペイジと重なるものが多いようです。サウンド的には、オールドP.A.F.があればよかったので使用頻度…

MAXON U-1000 Pickup

70年代のGRECOのU-D,U-1000,U-2000は同じピックアップらしいとのことですので、77年製のUシリーズと思われるピックアップをテストしてみました。 U-2000は、ハムバッキングピックアップ特有の粘りのあるサウンド、高音部の泣きが特徴。U-1000は、くせのない…

Ep1 Uncharted roads

改造したファズボックスの正体は、一体なんなのだろうか? フランケンからは、フランジャー、MXRのグライコ、BOX1へ、そしてフェイザー、エコープレックスを通りアンプ、または直接アンプへ。シャークからは、ボスのグライコ、BOX2そしてアンプへ。スイッチ…

Ibanez Super 70 Pickup

エディが、アイバニーズのエクスプローラーのコピーモデルNo.2459を使っていたのは有名な話です。 実際に使い始めたは76年の始めころ、ちょうどアメリカで発売になった時期のようです。ボディ材はアフリカンコリーナフィニッシュのセンで、ピックアップはMAX…

Marshall Amp

マーシャルアンプの歪みは、そんなに素晴らしいのだろうか、60〜70年代、マスターヴォリューム無しの時代の真空管アンプの真相に迫ってみましょう。 なんと言ってもブルースブレーカーズ時代のエリッククラプトンが、その始まりでしょうか。P.A.F.ハムバッカ…

Fuzz Resitance Episode 0

今から5年ほど前のことであったでしょうか。 こんな動画もあったことから、ブラウンサウンド研究で有名なメトロアンプフォーラムでもアンプ+ヴァリアックにディマジオのスーパーディストーションタイプのマイティマイトのピックアップが真相ではといった流…

Road of Resistance - Prologue -

今から……ファズレジスタンスの全てを話そう……。 この地は巨大勢力"真空管アンプ"の圧倒的な魔力によって、全てが支配された世界。真空管アンプ直結、真空管アンプを再現するオーバードライブ以外の歪みペダルは全て有害と見なされ、ファズも例外ではなかった…