A Different kind of truth

初期ブラウンサウンドはファズなのか?

Michael Schenker’s Flynig V

マイケルシェンカーは、今年でアルバムデビュー50周年だそうです。マイケルといえば、ギブソンフライングVなので、ピックアップはTトップのはずです。有名なマイケルの白黒フライングVは、メダリオンを色を塗り替えながら使用していたと言われていますが、UFO時代には10本のフライングVを所有していたとも言われています。今回は、色違いも1本としてUFO時代のマイケルのフライングVを調べてみました。

◇UFO(June 1973)

#1,メダリオン・メダル無し(チェリーレッド)

f:id:Ed_hunter:20220412215646j:plain

マイケルが、イギリスに渡ったのは73年6月のこと。このドイツのテレビショーは、74年5月発売のフェノメノンのレコーディングの前と考えると73年後半頃かと思われます。そうするとUFO加入時に新たに購入したと言われるVではないでしょうか。このVは、ごく少数作られた73年製のメダリオンの追加オーダー分のため、限定のメダルが付いていないのではないかと思われます。シャーラー製ペグ、ピックアップカーバー無し、エスカッション付きの仕様。ノブのソンブレロは、オリジナルでしょう。

◇Phenomenon(May 1974)

#2,メダリオン(塗装剥がし)

f:id:Ed_hunter:20220412215601j:plain

<ドン・カーシュナーズ・ロック・コンサート出演時のメダリオン。ルドルフから借り、ネックとボディを削ったと言われるギターと思われます。フォースイットの裏ジャケットに写っているのは同じギターでしょう。シャーラー製ペグ、ピックアップカーバー無し、エスカッション付きの仕様。ノブは、ソンブレロです。#1との違いは、メダルの有無ですが、別個体のように思います。

◇Force It (July 1975)

#3,2ndリイシュー(ブラック)

f:id:Ed_hunter:20220412215952j:plain

フォースイット(75年7月)のツアー、75年12月のロンドンのライブと思われる黒のフライングV。#1または#2をリフィニッシュした(塗装が雑に見える)と言われていますが、74年製の2ndリイシューとの噂もあり(ペグがメタルクルーソンのようにも見える?)。黒のピックガードとトラスロッドカバー(Gibsonロゴ有り)は、GIBSONの純正品だとするとやはり特別仕様で新規に購入でしょうか?シャーラー製ペグ、ピックアップカーバー無し、エスカッション付きの仕様。ノブはストラト用かも。後の白黒Vのネックの可能性もあり(黒のトラスロッドカバーを流用?)。

◇No Heavy Petting (May 1976) 

#4,1stリイシュー(チェリーレッド)

f:id:Ed_hunter:20220412220712j:plain

撮影時期不明ですが、ノーヘヴィーペッティングの頃でしょうか?ストラップは、この頃からギブソン製になるようです。67年製と言われるチェリーレッド(メタリックレッドのようにも見えます)。ピックアップカバー、アームユニットはそのまま。何故かエスカッションは、ブリッジ側のみ。ノブはソンブレロがオリジナルで黒のソーサーノブは交換したものでしょう。メインの白黒のVのボディの可能性もあり(白のピックガードを半分流用?)。

◇Lights Out (May 1977) 

#5,1stリイシュー(ブラック)

f:id:Ed_hunter:20220412220916j:plain

1977年のライブ。恐らく、ライツアウト発売(77年5月)後のツアーと思われます。#4を黒にリフィニッシュしたと思われますが、69年製の黒との情報もあります。#3とはトンガリヘッドと白のトラスロッドカバーで見分けがつきます。黒のピックガードは#3のものでしょうか?ピックアップカバーは外されていません。メインの白黒のVのボディの可能性もあり(黒のピックガードを半分流用?)。

#6,2ndリイシュー(ナチュラル)

f:id:Ed_hunter:20220412221748j:plain

#7の白Vと同じ衣装なので(78年6月)頃と思われるナチュラルのセカンドリイシュー。この頃のナチュラルは、赤みが強いようです。

f:id:Ed_hunter:20220412222648j:plain

セカンドリイシューは、メタル製のクルーソンペグが特徴です。

◇Obsession (June 1978) 

#7,2ndリイシュー(ホワイト)

f:id:Ed_hunter:20220412220228j:plain

オンリーユーキャンロックミーのPVと同じ衣装なので、ほぼ同時期(78年6月)と思われます。黒のトラスロッドカバーは、#3のものでしょうか。ピックアップカバー無し、エスカッションあり。ノブは、ストラト用。ペグはメタルクルーソン?

◇Strangers in the Night (13–18 October 1978)

f:id:Ed_hunter:20220415221838j:plain

#3の黒または#6のナチュラルを白にリフィニッシュしたと思われます。白の78年製は珍しく無いので、オリジナルカラーの可能性もありそうです。1stリイシューのピックガードなので#4か#5のボディに#3のネックを取り付けたとの説もあります。時期的には、この後メインの白黒Vになった可能性が高いでしょう。

◇メインの白黒V

色違いを別個体とするとマイケルのVを7本確認することができました。10本所有していたとするとアルバムを出す度に複数本、購入し、それほどリフィニッシュはしていなかったようにも思われます。そう考えるとメインの白黒Vもメダリオンのメダルを取って黒、白、白黒とリフィニッシュしたと言うのも本当かな?って感じです。しかし、78年製の白Vが、白黒Vだったと言うのは夢がなさすぎですね。74年製ネックと69年製ボディを組み合わせたと言う説は、ロマンがあっていいですね。

フライングVのピックアップ

67年に1stリイシューが発売、71年にメダリオンが限定発売、75年にカタログモデル(2ndリイシュー)として83年頃まで発売、83年にはメイプルトップのTheV、アルダーボディのFlying V 83が発売されます。79年から82年はFlying V2、81年にはヘリテイジモデルも発売されます。1stリイシューとメダリオンはステッカードT-TOP、2ndリイシューは、基本的に刻印T-TOPと思われますが、79年以降はスーパーハムバッキング(ベルベットブリック)を搭載との情報もあります(ブロックインレイの白黒Vは多分これ)。Flying V2は変形ピックアップ、ヘリテイジモデルはショーPAF、TheV、Flying V 83はダーティーフィンガーズと思われます。